ホーム>スタッフブログ>2013年4月

2013年4月

ビジネスゾーンを真っ直ぐにする練習器具

岡山の友人が作った練習器具です
 

006.JPG


ショット、アプローチ、パッティングにおけるビジネスゾーンを真っ直ぐにするための練習器具
早速、練習で使ってみました。

SHOT&APPAT.JPG

 

 
















 

 

なんとかスティックというのがありますけど、
あれは堅くって、ヘッドに当たると危険ですよね。
それに比べてこちらはゴムなので安全です。
また丸めると小さくなりますので、ポケットに入れて持ち運びができます
街の練習場はもとより、ゴルフ場のドライビングレンジ、アプローチ練習場、パッティンググリーンでも
問題なく使用できます。
これはゴルファーの必需品になるかもしれませんね。
おいら気に入りました

 

ダイエットしました

ダイエット

おひさしぶりです
皆さ~ん、おいら小さくなったんですよ
 
昨年の5月末に妻とスポーツクラブに入会しました。
それから約10カ月、週1~4回で1回1、2時間の運動をしています。
最初は筋トレを中心に汗を流し、5カ月で5kg減量しました。
でもでも、私の5kgなんて誤差ですよね~
そこでいろいろな方に相談した結果、筋トレをしばらく止めて、
有酸素運動をしたらいいということになりました。
そして10月末からは筋トレをせずに、
ステップというスタジオプログラムとエアロバイク、ランニングマシンだけのトレーニングに切り替えました。
そして、2月からは筋トレを再開。
今に至っています。
 

そして、現在のおいらは…

◆バスト(トップ)→10cm減
◆ウエスト(臍)→20cm減
◆ヒップ→10cm減
◆上腕(左右平均)→5cm減
◆太股(左右平均)→5cm減
◆体重→17kg減
◆体脂肪率→7%減
となっています。
かなり小さくなったでしょ
でも、飛距離は犠牲になっています
 
大きな食事制限などはしていませんが、それでもいくつかの制限をしています。
◆カロリーの低いものから食べる
必ず、サラダから食べるようにしていますねぇ
◆炭水化物を減らす
大好物のスパゲッティ、グラタン、ピザを控えめにしています。
食べるときはなるべく加工されていない米などの炭水化物を取るようにしています。
でもビールとアイスはやめられません…。
◆食べた炭水化物をなくしてくれるという薬を食後に飲んでます
これでかなりのカロリー減になってくれています。
◆ウコンを飲んでます
こんなところですかね。
 
そして、数日前に専門家と話していたら、
血液型別食事法というのがあって、かなり効果的とのことでした。
血液型の性格判断とかはあまり信じていないのですが、
これは妙に納得させられるものがあります。
専門家がダイエットについてアドバイスした際に、個人によってかなりの差がある。
これは何なのかを調べたところ、血液型によって太りやすいものとそうでないものがあるらしいとわかり、
それをアドバイスに取り入れたところ、効果があったそうです。
以下がその血液型別の食べていいものとそうでないもののリストが載っているサイトです。
これがすべてではないでしょうけどね。
そうそう食べてはいけないものというのは絶対にということではなくって、
食べていいものと食べて行けないものの比率を7:3以下にすれば、問題ないそうです。
おいらは試してみようかなと思います。
 
O型
A型
B型
AB型
 
次に皆さんに会う時にどれだけ小さくなったかを確認してください。
あっそうそうひょっとしたら期限付きかもしれませんのでお早めにご確認ください